ジモシル上越

「ジモシル」とは、「地元を知る」の略です。 みんなでもっと地元新潟を一緒に知りませんか?

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ジモシルリーディングvol.13

『城山秋月 兼続とお船』 兼続とお船について、マンガ形式でまとめています NHK大河ドラマ「天地人」の主役である直江兼続とその妻お船についてマンガ形式で書かれている本です。ページ内では登場してくる人物や歴史的用語や出来事の説明も書かれているので…

ジモシルウォークvol34

最賢寺 大イチョウ 上越市天然記念物に登録されている最賢寺にある大イチョウを見に行きました。 イチョウ でかすぎて写真に収めきれない…! 樹齢は300年以上とされており、見上げないとてっぺんが見れないほどの巨木です。 秋には輝く黄金のような紅葉にな…

ジモシルウォークvol33

観音寺 義経伝説 兜池 曹洞宗 観音寺 観音寺には源義経にまつわる伝説があります。 義経伝説がある兜池 寺にある池は「兜池」という名で、源頼朝から追われている源義経が奥州へ下る途中に国府である直江津に立ち寄り観音寺に泊まったそうです。寝ている際に…

ジモシルウォークvol32

前島記念館 下池部にある「前島記念館」に行ってきました。 前島記念館前にある前島密像 刻んである字は渋沢栄一が書いたもの 音声案内があり、銅像を見ながら前島密の一生や功績を聞くことができます 前島記念館は本館と別館があり、本館では前島密の一生と…

ジモシルリーディングvol.12

『前島密没後百年記念誌 前島密ふるさと上越との絆』 前島密翁を検証する会が前島密没後100年記念として出版した冊子。 生誕から幼少期、前島密が取り組んだことが詳細に書かれており、絵やカラー写真も入っているので、前島密を知るのにうってつけの本だと…

ジモシルウォークvol31

田端町跡 田端町跡碑 魚の販売特権が田端町に与えられ城下町の台所して栄えました。 高田の仲町3丁目周辺を散策してきました。この仲町3丁目周辺は、江戸時代では「田端町」という名でした。 もともと田端町は、現在の直江津港町にあった福島城の城下町にあ…

ジモシルリーディングvol.11

『五智歴史散歩』 五智歴史愛好会の方が書かれた本 第1章では「五智の名所・旧跡」、第2章では「五智の歴史」が掲載されています。 五智には歴史的な神社や寺院が多いし、普段直江津を散歩するし、この本読んで、知識つけて歩けば、感じかた違うんだろうな…

ジモシルリーディングvol.10

『なおえつものがたり 地域のたべもの編』 直江津地域を中心とした上越地域の食文化が書かれている一冊 この本を読んで、行事食である「川渡餅」「お強の餅」や上越のサメ文化を勉強することができました。 11月30日・12月1日に食べる「川渡餅」、3月31日・4…